リノベーションでスケルトンに

古民家
スポンサーリンク

不要なものを取り外す

古民家を購入してリフォームが始まりました。

毎日のように見学に行きました!(邪魔してごめんなさい!)
何度かリフォームされていたようで、あまり古さは感じなかったものの

あれこれ新しいものにするために先ずは不要な備え付けのものを撤去していきます

洗面台。

お手洗い。男子用(あの立ってするやつ)と洋式に分かれていました

北側にあった台所。食器乾燥機もついていたし、まだまだ使えそうだったけど

広すぎるし、北側の奥まったところで暗く寒かったので場所を移動します。

天井を落とす

メインイベント!

あのテレビでよく見る光景!天井を落としていきます。

これが手投げ弾で焦げた跡なんだそう。。

先ずは切り込みを入れて・・・

点線に沿ってチェーンソーで切っていきます。この時点で舞うホコリ

バールを差し込んでー

バッサーーーー!!!

見てるだけで鼻がムズムズ、目がシパシパしてくる!マスクはしてたけど、目も鼻も大惨事に。

そして落ちてきたもの。。。

日十三月三年四十和昭→昭和十四年三月三十日!!

皇太子さまおめでとうございます…

今の天皇陛下がご結婚された時の新聞が落ちてきました!すごい!他にも50年ほど前の教科書や

たくさんのお札。上棟のときのものと思われるものもありました。

これらは神社に返しに行きました

不要な壁も抜いていきます。残すところは大工さんが養生テープで印をつけていました

他にも不要な押し入れなどものけていきました。すっきりスケルトン!

 

天井を落とすと立派な梁が出てきました。

天井裏だった場所は、半分は天井を残してロフトに。

半分は吹き抜けにして、梁を見せるようにしてもらました。

使えるものも思い切って撤去する

ビフォーの状態でとてもキレイでしたが、私の好きな雰囲気にするために思い切って

玄関が二つに区切られていたのを一続きに。

割と高級めなメーカーのものが使われていましたが、腰壁も靴箱も外しました!

靴箱は土間に移動。

トイレなどの扉は一度外して、工事が終わってから付け直しました。

不要なものを取り外して、いよいよこれから新しくしていきます♪

instagramフォロワー8,000人
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
古民家
スポンサーリンク
フォローお願いします♪
藍の古民家暮らし

コメント