雑誌に掲載していただきました
築100年の古民家 若い世代に「住み継がれた」家
結構前のことですが、リフォーム・リノベーションの本に掲載位していただきました。
当時絶賛つわり中で、あまり片付けもできず、一部のみの撮影となりました(笑)
本当は
脱衣所の収納とか、パントリーとか、こだわったところ載せて欲しかったであろう
リフォーム会社の方。。。すみませんw
でも一番のメインの梁。
素敵に撮っていただいて嬉しかったです!
やっぱプロの写真は違うなぁ・・・
「施工は奥様が毎日現場を訪れ、経過を観察するほど楽しいものだった。」
って書かれてるーーー!!
以前実家がリフォームした際に見えないところで色々あったので
なるべく行くようにして、大工さんにも色々質問して
あれこれ決めながら進めていきました。
夫は特に希望はなく、ほとんど私の判断で壁紙からコンセント
キッチンの配置まで
決めました。。。
電気関係は割と意見言ってたかなぁ~
手を伸ばせば、太く大きな梁に触れることが出来る
屋根裏に隠れていた梁は一部出しました!
天井を半分ぶち抜いて、見せつつ
屋根裏部屋も確保。
ここに両親が泊まることも。
床の間はクローゼット・・・
に見せかけて、取り外せない机がついています。
当初はミシンとパソコン置き場にしてました。
インターネットはここに引き込んで、モデム(っていうの?)
もここに隠しています。
線を引っ張って、wifiは家の中心に。
リビング。こうすればよかった
夫婦と子供一人なので、部屋はいまたくさん余ってます。
この梁が見えるリビングも、冬場は寒く、
ただのガラーーーンとした部屋・・・
夏は暑いのでエアコン代かかるし。。
部屋の間の襖を取り外しできるようにしておけばよかったなーーーー
と後悔してます。
寒くなるたびにその話題に👉👈
1階部分の畳は全部撤去して全て無垢の床に。
他はよくあるフローリングだったり、
木目調のタイルだったり・・
入れ替えが必要な畳は全撤去。
子どもが生まれてから
一部畳残しとけばよかったかなぁ・・とも思いましたw
(このころはまだものが少なかったねw)
古民家リフォームの中表紙?に
設計図?間取り図?を使用していただきました!
きちんとした方が住まわれていたので、どこも状態がよく
こんな古い書物までキレイに保管してあって感動しました。
雑誌掲載、とってもいい記念になりました( ⊙‿⊙)
コメント