古民家の水道代 徹底解明

暮らし
スポンサーリンク

我が家の水道代

こんにちは!

我が家の水道代は年間このぐらいかかってます!というものをまとめてみます

三年分の水道代を公開

過去三年分の水道代の記録をつけています

左の数字は金額、カッコ内は使用量です。

年々ほぼ減っていますね! これは上水道だけなんです。。

下水は整備されていない・・・

みなさんの地域はもう下水道が完備されているのでしょうか?

我が家はまだ下水が整備されていないので、浄化槽を設置する必要がありました。

家の大きさによって浄化槽のサイズが変わるんですが、

合併浄化槽七人槽でした。

県の補助金が出たので設置費用もカバー出来ました。

月々の浄化槽の料金

浄化槽は月に3,070円の管理料がかかります。

浄化槽には微生物が必要なので、その管理と、

年に一回の配管清掃料が入っています。

ボーナス時に半年分、口座に入金しています(^^)/

年に一回の浄化槽の汲み取り

年に一回、汲み取りがあります。

まずは調理などで流れた油を事前にすくい取っておきます。

その後毎月点検に来る業者さんが配管の洗浄をしてくれます。

それが終わると、汲み取りがあります。

汲み取り後は数時間家の中から水を流して槽に水を溜めます。

 

代金は24,480円でした。

 

合計いくらかかっているのか?

2018年の上水道の料金で計算しました

上水道 22,262円

浄化槽 36,840円

汲み取り24,480円

 

合計 83,582円

月々割ってみると6,965円です ・・・高い!

 

予想外の出費

浄化槽は送風機がついているんですが

先日そのコンプレッサーが動いていないことがわかりました!

送風できないので、においが配管をつたって上がってきます。。

お風呂場がくさい・・・

 

修理に17,000円

新品に交換で50,000円

ということでした。

住みはじめて五年です。この頻度で故障されると困ります・・

まとめ

地域によって上下水道、浄化槽の料金は様々です。

私の住んでいる地域も、いつになるかわかりませんが今後下水道整備の予定もあるそうです。

メンテナンス費用や、突然機械が壊れるということもなくなるので

早く整備されてほしいものです(^^)/

instagramフォロワー8,000人
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
暮らし
スポンサーリンク
フォローお願いします♪
藍の古民家暮らし

コメント