暮らし

古民家

【パントリーがぐっちゃぐちゃ】だわへしでお片付け

こんばんは☺ いつも見に来ていただいてありがとうございます♪ 私、片付けがものすごく苦手なんです・・・ 今回はなんでもかんでも置きすぎたパントリーのビフォーアフターを恥を忍んでこっそり?公開します・・・ ...
暮らし

【サクッと年賀状】「つむぐ」でかわいいハガキを作ろう【口コミ】

こんにちは! おしりに火がつかないとなかなか年賀状が出来ない古民家暮らしのあいです。 ここ3年私が使っているアプリとその作り方をご紹介します♡ 裏面(文面)の作成は【つむぐ】をダウンロードしよう...
暮らし

【だわへしってなぁに?】部屋がきれいになる魔法の言葉!

こんにちは! 古民家暮らしのあいです いつも見に来てくれてありがとうございます♪ 今日は【だわへし】についてのお話です。 れっつごー! 断捨離とは違うの?断捨離ってなんだっけ ここ近年、【断捨離】...
暮らし

【無印良品】隙間掃除シリーズが大掃除に大活躍【口コミ】

こんにちは! いつも見に来てくれてありがとうございます♪古民家の住人あいです 今日は年末大掃除に!ちょっとした小掃除に!大活躍の無印良品の隙間掃除シリーズ ポイントブラシ・スポンジ・ヘラがよかったのでご紹介しようと思います...
暮らし

当たり前を変えてみる 苦手な洗濯物を克服!?

こんにちは! 古民家の住人 あいです。見に来てくれてありがとうございます! 今回は洗濯物について。干す、たたむ、しまう・・・ ついつい山になってしまう洗濯物をこうやって撃退してます。というお話。 洗濯物が...
古民家

【古民家】好きです…縁側!縁側の使い方過ごし方

古民家の住人あいです。 見に来てくれてありがとうございます♪ 築100年のこの家で特にお気に入りの中のひとつ。我が家の縁側をご紹介します! 土壁も落ずに綺麗な状態だったので、あえて何もリフォ...
暮らし

つめかえいらず!花王のスマートホルダーが超オススメ【口コミ】

家中の小物を、流行りの「白化」にして、 無印良品やニトリの広口ボトルなどを使って シャンプーやコンディショナー、ボディーソープを使っていましたが スマートホルダーに出会って、もうこれ以外愛せなくなりました!! スマートホルダーと...
暮らし

イオン ホームコーディーの保存容器【口コミ】

一人暮らしをしていた時から使っていたジップロックコンテナ。 蓋が割れたり、汚れが取れなくなっては買い足していたのですが、デザインや大きさが変わってしまったので、代わりのものを探していました。 候補にしていたのは以下の4つ。自分が...
暮らし

お掃除革命!フローリング用ドライシートであんなとこまでピッカピカ!【口コミ】

クイックルワイパーはクイックルワイパーでしかなかった 一家に1本はあるんではないでしょうか? 棒状のものに、シートを巻き付けてフローリングのお掃除をするアレ。 古民家をリフォームした際に無垢の床にしたため床に反りがあるし、なか...