クイックルワイパーはクイックルワイパーでしかなかった
一家に1本はあるんではないでしょうか?
棒状のものに、シートを巻き付けてフローリングのお掃除をするアレ。
古民家をリフォームした際に無垢の床にしたため床に反りがあるし、なかなか出動機会がなく掃除道具入れに眠っていましたzzz
インスタでフォローさせてもらっている人が面白い使い方をしていた
フローリングのドライシートで、洗面所の掃除ができる!
洗面台の髪の毛を取った後、シートを濡らして洗面台まで洗えるというもの。
ビビビビビ!
お掃除嫌いでズボラな私、ビビっときました!
洗濯機のパンにつかってみた
これってここに使えるんじゃ???
まず初めに目についたところは洗濯機の下!
目についたというよりは、これまで目をつぶっていたところ・・・
ほこりや髪の毛がものすごーい!掃除機がはいるところはたまに吸っていたけどこんなに取れました。。
ついでに普段拭かない洗濯機の上、ホースや水道、洗面台と洗濯機の間の壁もドライシートでふきふき。壁にもこんなにホコリがついてるのね・・・
ホースは最初からラップを巻いておくとお掃除の手間がなくていいそうです
テレビやテレビ台
濃い色のテレビ台なのでホコリも目立ちます
軽くサササ~っとふくだけできれいになりました!
ついでにテレビの上や裏も。
子供の手形だらけだった画面も、パストリーゼとフローリングシートを使って拭きました!
(自己責任でお願いします^^)
トイレにも!
トイレの中もホコリが舞いやすいですね
トイレットペーパーが屑になってあちこちに・・・
タンクの上や便座の蓋・トイレットペーパーホルダー
たまに掃除はするものの、目立つところ
トイレシートで拭くと、湿ったホコリが残ることがありますよね~
ドライシートはするんと取れました。ストレスフリー!!!
タンクと便座の間
少し取りずらかったので、濡らして使ってみました。
隙間の汚れはシートを指に巻き付けて取ります。
何種類もお掃除道具を用意しなくても大丈夫です^^
トイレの裏
床の部分はほぼ掃除機のみ。
こちらも見て見ぬふりをしてた部分(どんだけ掃除嫌い)
便座の横のぼこぼこしたところ、床の入り組んだ部分、ホースまで
ドライシートでさっとふくだけでキレイになりました☆
花瓶まで
我が家にあるグリーンは、水につけいているだけで置きっぱなし
花瓶もこんなことに
棚の上も花瓶もドライシートできれいになりました!
パネルにも 鏡にも
玄関に飾ってある花台と手ぬぐいを入れるパネル
これもドライシートでふきふき。
姿見(鏡)って斜めになっていて、実はホコリがたまりやすいところ。
ちょっと気になったときにささっと拭けるドライシートは本当に便利!
○○用の掃除道具はもういらない!?
・雑巾
ホコリのついた状態で、雑巾で水拭きしたら、ホコリが玉になり、雑巾も汚れて洗うのめんどくさい・・・排水溝にほこりがつまるのでその掃除もしなきゃいけない
・ハンディモップ
わたあめみたいなクイックルハンディも持っているけどすぐに真っ黒!
1個100円ぐらいするのかな?コスパが悪いのであまり使用せず。少し汚れた状態でも置いてあります^^;
・キッチンペーパー
キッチンペーパーはホコリをからめとるまでには至らず、濡らすとぽろぽろなってしまう><
・ブラシ
壁の下の部分の巾木に、100均の化粧ブラシで掃除する方も。油がついているとブラシではとれにくい場合もありますよね
これらの代わりになる優れもの!
ズボラなわたしには最高すぎた
今回使ったのは6枚でした!
30枚入りで99円のものだったので1枚3.3円
家じゅう丸ごと20円!!
洗う手間なし。捨てるだけ!
コストパフォーマンスはかなり高いと思います♪
ズボラなわたしには最高すぎました!
おうちにドライシートがある方は是非試してみては?^^♪
コメント